【猫のシッポPodcast】第132回 後編 お風呂の話 #猫のシッポ
猫のシッポPodcast132回後編
4.成果発表コーナー
お休み
5.今週の一杯コーナー・1/16
・琥珀さん
・今日の一杯w 一人で一本飲みましたw ワライダケ状態に入ってますw アルパカ赤 頂きましたw https://t.co/Bgjn1y5QPV・1/17
・ただのいちのすけさん
・【昨夜の一杯】コトー デュ ラングドック https://t.co/pl7TEqddti
・【昨夜の一杯】ヴァントュー https://t.co/4x9oioMo1m
・のらしげさん
・今日の一杯 ストロングゼロ まるごと 白ぶどう 限定とかに弱いなぁ〜 https://t.co/HqnYUV4GxR・1/23
・のらしげさん
・今日の一杯 秩父錦を熱燗で寒いですね https://t.co/cRSXJFwzX8
6.頂いたお便りコーナー・公式ブログのコメント
・1/18
・アマンさん
・猫好きさん、お大事に。・ツイッターから頂いたメッセージ
・1/15
・ただのいちのすけさん
・【今日のお昼ごはん】今日も時間がないのでコンビニごはん。和風ハンバーグと雑穀ごはんのお弁当とビーフシチューごはん。1060kcal。https://t.co/wUhvdJ6XRK
・1/16
・wooさん
・巷で噂の蒙古タンメン中本。#猫のシッポ かなり辛いらしいが、果たして…(;・д・) @ 蒙古タンメン中本 草加店 https://t.co/1NmEDe0e7E
・てらともさん
・近々開催される予定のようです。https://t.co/fvLNKMwmuc… #soraumi #猫のシッポこっちのアカウントでした😅
・ゲッツーさん
・今夜の宴会メニュー。 @ Jalシティ田町 https://t.co/oA4LdEzDA8
・エグチ小太郎さん
・山下達郎さんのライブの後サイゼリヤにて余韻に浸ってます♪ 還暦過ぎなのにパワフルなパフォーマンスでございました。満足満足(^^) https://t.co/u6kwR3H8Zx
・1/17
・ただのいちのすけさん
・【昨夜の奮発】おふくろが来たので冥土の土産に。 https://t.co/1StHKa9Xm5
・てらともさん
・#walkmeter で時間を伴うバイクを完了, 時間 3:39:32, 距離 86.11 km, ルート: #dietlabo ingressでダイエット〜*\(^o^)/*。
・1/18
・ただのいちのすけさん
・仕事をしながら聴きました。 猫のシッポPodcast (【猫のシッポPodcast】第131回
・【今日のお昼ごはん】牛カルビ焼肉重とわかめを食べるねぎ塩玉子スープとゴーヤチャンプルとほうれん草玉子(ガーリック醤油) at ミニストップしめて1147 kcal。 https://t.co/wwg3ofexeh
・アマンさん
・#猫のシッポさんで、CMが、流れた効果かな? オルネポ、ランキング維持です。 https://t.co/vEMmY7xoZn
・kumaさん
・Listening to 猫のシッポPodcast (【猫のシッポPodcast】第131回 お便りまとめてご紹介の話
・けんちさん
・@catstailpodcast 131回拝聴。ガンさんハスキーボイス好き?猫さん、免疫力をあげておくには睡眠が一番。お若い方々には無理かもしれませんが。お大事にして下さい。 #猫のシッポ
・1/19
・てらともさん
・Listening to 猫のシッポPodcast (【猫のシッポPodcast】第131回 お便りまとめてご紹介の話 #猫のシッポ)おはようございまーす。今から聴きまーす。
・ただのいちのすけさん
・【今日のお昼ごはん】アボカド丼と納豆冷奴生海苔の味噌汁 at 磯丸水産 私の「たんぱく質メニュー」ですw https://t.co/salinuhklF
・1/20
・p-sukeさん
・iosを早速アップデートした。なんとなくだがingressの起動が速くなったようだ。 #猫のシッポ
・1/21
・アマンさん
・#猫のシッポ 今日の、お昼です。 https://t.co/eCir2SVBTQ
・1/22
・ただのいちのすけさん
・【今日のお昼ごはん】黒琥つけ麺 at 黒琥 新しいジムの申し込みに手間取って磯丸水産はパス。どうせ炭水化物を食べるなら大好きな「つけ麺」にしましたw https://t.co/3lq8ZXSs7w
・1/23
・けんちさん
・@catstailpodcast 週末オヤジダイエッター本日はwalking11.5km160分でした。6年ぶりの健保の特定保健指導の動機づけ、目標設定をし金曜日よりスタート。半年間でメタボ脱出成功となるか? #猫のシッポ
7.エンディング
次回も聴いて下さいね。